BassAnglerBox『バスアングラーボックス』はバス釣り日記や新作タックルのインプレなどバス釣りに役立つ情報を発信!初心者から楽しめるサイト作りをモットーに頑張ります!P.S.バス釣りポイントMAPも公開中! 

このページの記事目次 ( ← 2009年06月 → )

ポイント攻略法!桟橋の攻め方

   ↑  2009/06/25 (木)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
桟橋では、際を狙うよりも桟橋の下にルアーを投げ込んだほうがつれるので積極的に狙っていきましょう。

・ラバージグやノーシンカーのワームをスキッピング、ピッチング、フリッピングで桟橋の下に放り込むのが良いでしょう。

・バスの活性が高ければ手前に着水させても追ってきますが、活性が低いときは奥まで入れてあげないと食ってこないことが多いです。

桟橋の足は細いものよりも太い足の方がバスが付いている可能性が高いです。ゴロタ石やウィードなどが絡んでくれば期待が持てます。

桟橋で深い場所ならば、底だけではなく中層も意識してサスペンドミノーなども良いと思います。

関連記事

この記事に含まれるタグ : 桟橋 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-19.html

2009/06/25 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!ウィードの攻め方

   ↑  2009/06/25 (木)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
ウィードではトップウォーターやスピナーベイト、ソフトルアーなどが効果的です。

ウィードは小魚の棲み家となっているのでそれを追ってバスも集まります。

・アピール度の高いルアーで藻の中からバスを誘い出したり、藻の切れ目などにワームなどを送り込みましょう。ウィードでは根掛かりが外れたときにバイトしてくることもあります。

ウィード周辺は酸素が豊富でベイトが集まるエリアです。

ウィードはエッジを探るのが効果的です。うまくワームをフォールさせることのできるテキサスリグやジグヘッドリグが効果的です。ウィードのエッジは水の流れが良いのでバスの通り道になります。

・ワームで表層を引いてウィードポケットを通過させるだけでもバスの活性が高ければ十分バイトが期待できますが、バイトが無い場合はポケットへフォールさせ、バイトが無い場合はまた次のポケットまで水面を泳がせて、またフォールさせるといった釣り方も効果的です。

・ウィードの背丈が同じくらいならばスピナーベイトやバイブレーションをウィードすれすれにもぐらせたりするのも効果的です。
関連記事

この記事に含まれるタグ : ウィード 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

2009/06/25 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!リリーパッドの攻め方

   ↑  2009/06/25 (木)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
リリーパッドでは最低でも14Lb以上を使いましょう

・ハスの葉などが水面を覆ってるので日陰を作り魚にとって、リリーパッドは非常に好条件な場所です。

・地味ですがリリーパッドの中にテキサスリグやラバージグを打っていくのが効果的です。又、フロッグを引いてくるのも効果的です。大型のバスがヒットする確率が高いです。

リリーパッドは、ハスなどの葉が水面を覆って水中に陰をつくるので、バスが好むポイントになります。
関連記事

この記事に含まれるタグ : リリーパッド 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

2009/06/25 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!オダの攻め方

   ↑  2009/06/25 (木)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
・集魚用に木や竹を束ねて人為的に配置してあることがあります。

・貸しボート屋さんなどがバス用に作った専用のオダもあるので必ずチェックしよう。非常に根掛かりしやすい場所なので注意しましょう。

・ワームを使用するときでもすり抜けやすいテキサスリグなど根掛かりを防止した状態にしておきましょう。

関連記事

この記事に含まれるタグ : オダ 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-16.html

2009/06/25 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!岩盤エリア・沈み岩・ゴロタ石の攻め方

   ↑  2009/06/25 (木)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
・バスは岩や石がある所が大好きです。水の流れを変えたり、 影が出来るのでバスにとって良いストラクチャーです。

・岩の周辺を巻物系のルアーで手返し良く攻めていると岩陰から飛び出して、バイトしてくるときが良くあります。

・透明度が低いところで周りにこれといったポイントもないのに何故か釣れたという場合は沈み石があった可能性が多いです。

ゴロタ石が何個か沈んでいるくらいならソフトルアーでピンポイントに狙っていっても良いんですが、たくさん沈んでいたり広い範囲にあるようならばスピナーベイトやクランクベイトが良いでしょう。

・バスがサスペンドしているときや、バスがトップを意識しているときはバイブレーションやトップウォーターも効果的でしょう。

・水深が浅いところならば、、朝マズメや夕マズメにTOPウォーターで狙えば容易に釣れてしまうポイント。手返しよく攻める方法でポイントを移動しながらの探っていきましょう。ブレイクラインやウィード、沈下物などが絡む石があれば重点的に攻めていきましょう。

・大型の岩があるところなら大型のバスいる可能性があるので必ず、岩の周辺、岩の傍、水面、中層、底などチェックしましょう。

岩盤エリアではベイトやバスがスクールしてる可能性があるのでタナを変えながら探っていきましょう。
関連記事

この記事に含まれるタグ : 岩盤 沈み岩 ゴロタ石 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-15.html

2009/06/25 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!倒れ木の攻め方

   ↑  2009/06/20 (土)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
倒れ木では根掛かりに注意したルアーを選び、バスがヒットした時を考えて巻き込まれる前に引きずりだせるようなハードなタックルを選びましょう。

・ワームやスピナーベイトやシャロークランクも効果的で、スピナーベイトは倒れ木に絡めるようにして巻き、シャロークランクは1サイズ上のダブルフックに替えることで根掛かりを防止し(1サイズ上のダブルフックにするのは針が1つ減ってしまいルアーがバランスを崩してしまう為)リップを倒木にコツコツ当てながら巻いてきます。どちらもヒラを撃たせると効果的です。

・クリアーな場所だと倒れ木の陰からバスがルアーに飛びついてくるところが見えることがあるので興奮します。 台風などで水中へ倒れた木もバスの棲み家になります。特に葉の生い茂ったままの状態は小魚も集まりやすくバスが身を隠しやすくなるので良いでしょう。

関連記事

この記事に含まれるタグ : 倒れ木 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

2009/06/20 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!ゴミ溜まりの攻め方

   ↑  2009/06/19 (金)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
・大雨や台風の後など枯れアシや流木などが流されゴミ溜まりができますが、バスはその下に潜んでいることが多いので、際ギリギリや隙間を見つけて静かにゆっくりとルアを落とし込みましょう。

・いろいろなものが浮遊物があるのでゴミ溜まりでのルアーはフロッグ、ラバージグ、テキサスリグなどのような根掛かりしにくいものを選びましょう。

ゴミ溜まりといってもゴミ袋や発砲スチロールなどの人工的なゴミだけではなく、木の枝や枯れ草などの浮遊物などの下にもバスはいるのでゆっくり探って行きましょう。

・浅い所ではゴミ溜まりのエッジ部分をタイトにポッパーやペンシルベイトで探ってみてから、隙間を狙えるラバージグ、もしくはテキサスリグでみるのもいいでしょう。中に落とし込む場合は2.3回のアクションでバイトしてくることが多いので手返し良く攻めていきましょう。

・浅い所でのゴミ溜まりでラバージグやテキサスリグでもバイトがない場合はノーシンカーでスローにフォールさせてみるのも効果的かと思われます。

・ゴミ溜まりである程度深さがある場合はバスがサスペンドしていることが多いのでフォールの速度が重要です。早い動きがよいのか、遅い方がよいのかはその日によって変わってくるのでいろいろ試してみましょう。

・ゴミ溜まりである程度深さがある場合はボトムまで落とさずに、いろいろな層でを止め、そこでシェイクさせるのも効果的です。

・ゴミ溜まりを狙う場合は根がかりに注意しましょう。バイトチャンスを大幅に下げてしまう致命的なミスです。

関連記事

この記事に含まれるタグ : ゴミ 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-8.html

2009/06/19 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!スタンプの攻め方

   ↑  2009/06/19 (金)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
・気をつけないとスタンプは根掛かりするのでワームなどで遠くから静かに攻めましょう。

スタンプでの釣り方として、朝マズメ、夕マズメはトップもオススメです。

スタンプはダム湖などの人が造った湖によく見られ、バスが身を隠し、エサを待ち伏せしていることが多いです。大きな切り株ほどついている確率が高いので良く水中をチェックしよう。

関連記事

この記事に含まれるタグ : スタンプ 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

2009/06/19 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!立木の攻め方

   ↑  2009/06/19 (金)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
立木は大型のバスが好きなストラクチャーです。ダム湖などで良く見る事ができ、水没した樹木がそのままの形で残っているところや太くて大きいものほどは身を潜めるのには格好の場所です。

・スピナーベイトで立木の際を泳がせたりブレードが時々水面に出るように表層で使うのも効果的です。

・クランクのリップを立木にコツンと当てたり、ソフトルアーをフォールさせるのも良いでしょう。

・クイやアシでも同じですが、密集しているところに離れてポツンと立木が1本だけあったりするところも狙い目。根掛かりに注意したルアーを選びましょう。
関連記事

この記事に含まれるタグ : 立木 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-12.html

2009/06/19 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!オーバーハングの攻め方

   ↑  2009/06/18 (木)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
・樹木や覆いかぶさった草など上から打ちてくる小さな虫を食べに小魚が集まりそれを追ってバスも集まってくるので、できるだけオーバーハングの奥までルアーを送り込みましょう。キャスティング技術が釣果を左右します。

・ソフトルアーのスキッピングでオーバーハングの陰を狙うのがベストです。活性の高いときは手前に着水させても追ってくる場合があるのですが、活性が低いときは奥の方まで入れてあげないと食べてくれないことがあります。

・オーバーハングが岸沿いにずっと続く場所がある場合は、少しずつ動きながらシェードにルアーを落としていきます。シェードはバスの避暑地ともなるのでこれは特に夏場に有効な攻め方です。
関連記事

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

2009/06/18 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!橋脚の攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
・あまり岸から狙えない場合が多いのですが、バスは橋脚にピッタリついていることが多いので届く場所があれば必ず狙いましょう。又、届かない場所でも橋脚の周りには工事で出たゴロタ石などが散乱していることも多いので、ルアーが届かない場合では底を積極的に狙っていきましょう。

橋脚は水深のある場所が多いので、なるべく深く潜るルアーや落とし込めるようなルアーを選びましょう。

・いろんな橋脚がありますが、橋脚周りの表層をトップウォータープラグで狙い、反応が無い場合はミノーなどで中層を引いてみて、トゥイッチングやストップアンドゴー、ただ巻きでルアーに変化をつけながら攻めてみるが効果的です。それでも反応がなければワームやラバージグでボトムをズル引きしてみるのが良いでしょう。
関連記事

この記事に含まれるタグ : 橋脚 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-20.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!シャローエリアの攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
・バスはベイトを逃げ場のないシャローに追いつめるのでミノーやクランクベイトで広範囲に探っていきましょう。

・バスはベイト狙って、岸向いてるので陸っぱりの場合は警戒されないように気をつけましょう。

シャローはベイトを追い込みやすいだけでなく寒いときは日差しで暖かくストラクチャーも多いのでバスが本当に大好きなポイントです。

・風があたっている場合は水中の酸素量が増えベイトがあつまるだけでなく、少しのさざ波でも人を見つけづらくなるので良いでしょう。
関連記事

この記事に含まれるタグ : シャロー 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-32.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!ワンドの攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
ワンドは、水温や濁りの水質の変化に影響されにくいだけでなく風や水の流れにも影響されにくく、流れ込みやゴミが溜まっていたり水草やアシといったバスが生息する条件がそろった好ポイントです。

ワンドのどこにでもバスはいるというわけではなく、ワンド内のアシとかクイなどと複合的に考えると良いでしょう。

ワンド内は根掛かる要素がたくさんあるので、選択するルアーにも注意しましょう。
関連記事

この記事に含まれるタグ : ワンド 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-31.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!岬の攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
は流れが一番あたりやすいポイントでこのような場所は小魚の群れが回遊するところなので、ではスピナーベイトやバイブレーション、クリアウォーターならミノーなどを投げて、広く探っていきましょう。

周辺の地形は、浅いところと深いところの差がある場所なので地形の変化が大好きなバスには良いポイントです。

はなかなかピンポイントでは攻めにくいのでハードルアーで手返し良く攻めていきましょう。
関連記事

この記事に含まれるタグ :  

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-30.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!岸の攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
・一見何もないように思えますが、になっているだけでも立派なポイントです。

・バスは浅い場所をよく好むので、を広範囲にチェックしていきましょう。

・スピナーベイトをに沿って投げてチェック、バイトがなければ移動というようにいろいろなを広範囲にチェックしていきましょう。
関連記事

この記事に含まれるタグ :  

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-29.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!浚渫の攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
・浚渫は漁港などの出入り口によくありますが、小魚などが集まりやすいだけでなく、凹凸がたくさんあるもでバスが潜むには格好の場所と思います。

・浚渫は石が周りに散乱している場合も多いので、底をチェック出来るルアー選びましょう。
関連記事

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-28.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!その他水中の沈み物の攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
・大型で固いゴミはバスの付きが良いので必ずチェックしていきましょう。

・ブイのアンカーや沈んだボートなど。単発ストラクチャーですがバスが身を潜めるのにはベストな場所といえるでしょう。

・テキサスリグや常吉リグ、ジグヘッドリグ、ラバージグなどでピンポイントで狙うのが良いでしょう。

・自転車や冷蔵庫などの大型生活廃棄物の不法投棄ゴミは漁礁といっても良いほどベストな場所です。
関連記事

この記事に含まれるタグ : ゴミ 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-27.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!護岸の攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
・護岸は意外と凹凸があり、身を潜める格好の場所となります。

・護岸工事で出たゴロタ石なども散乱しているので周囲も狙っていきましょう。

・岸釣りの場合は足下にいる確率が高いので、ワームなどで静かに念入りに攻めていきましょう。

・周りに水門やアシなどが絡んできたり、べりがコンクリートになっているところがバスがよく釣れるポイントなのでチェックを忘れずにしましょう。

・護岸は護岸でも長い距離続いている場合は、その中でも変化がある場所を効率的に回っていきましょう。

・護岸は水深のあるところや、水深の浅いところなど場所によって様々ありますので、表層から底まで万遍なく探していきましょう。
関連記事

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-26.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!湧き水の攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
・湧き水は非常に探すのが難しいポイントです。

・湧き水がある場所で参考になるのが水鳥がです。オープンウォーターで水鳥が群生しているところにはエサがある。もしくは、水温が安定している可能性が高いです。安定しているということはつまり湧き水がある可能性があります。寒い時期はこのことを頭に入れておいて水鳥を良く観察してみましょう。

・湧き水を見つけるポイントは、目視でもルアーを引いてきても何もない場所で真冬でも真夏でも何故か釣れる場所があれば可能性があります。こういうときの為にも何故か釣れたという場合でも、正確な位置と釣れたルアーを覚えておきましょう。
関連記事

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-25.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!カケアガリの攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
カケアガリではスピナーベイトやバイブレーション、クリアウォーターならミノーなどを投げて、広く探っていきましょう。

カケアガリは広く探るのが効果的なのでボトムを狙いたいときにはクランクベイトなどで攻めるのが良いでしょう。
関連記事

この記事に含まれるタグ : カケアガリ 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-24.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!ブレイクの攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
ブレイクを狙うときは、ブレイクの上段と下段の両方を狙いましょう。

ブレイク沿いにルアーを泳がせるのですが、クランクベイトでボトムに当てて引いてきても良いですし、スピナーベイトをボトムすれすれに巻いてくるのも効果的です。

・スプリットショットでワームを引いてくるのも効果的です。
関連記事

この記事に含まれるタグ : ブレイク 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-23.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!テトラの攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
テトラの際はバイブレーションやスピナーベイトで狙い、テトラの中はソフトルアーで狙うのが良いでしょう。

テトラではラインが傷つくので必ず太いラインを使いましょう。

テトラが設置されている場所は流れが速いところが多いです。必ず流れのあるところと流れの弱いところ両方を狙いましょう。
関連記事

この記事に含まれるタグ : テトラ 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!水門の攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
水門は小魚が回遊するところなので、スピナーベイトやバイブレーション、クリアウォーターならミノーのジャーキングも効果的です。

水門にアシやクイなどが絡んでくれば釣れる確率は高まります。

水門が開いていて水が排出されているようなときはチャンスなので必ず狙いましょう。

水門は、護岸の角や水門の壁際など攻めどころも多数あるのでバスがいそうと思ったら必ずチェックしていきましょう。
関連記事

この記事に含まれるタグ : 水門 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-21.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!支流・水路の攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
支流水路ではサイズは小さいが数釣りを楽しめる事が多いです。

支流水路は大型の湖などで台風のときの避難場所になったりする事もあります。

支流水路は比較的コンディションが安定し、水温やにごりなどの変化が少ない場所である。川などでは本流のコンディションが悪い場合などここがエスケープエリアになることもあります。
関連記事

この記事に含まれるタグ : 支流 水路 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!杭の攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
・細いよりも太いの方がバスが付いている可能性が高いです。

・ルアーを引く時は積極的にに当てていきましょう。ヒラを撃たせるのは非常に効果的です。

ではワームやジグヘッド、ラバージグも効果的です。タイトにフォーリングさせボトムで2.3回のアクションさせるだけで大抵のバスはバイトしてくるので手返し良く攻めていきましょう。

を狙っているときにバスがタフコンディションの場合はノーシンカーでスローフォーリングで誘うのも良いと思います。

があって水深が浅いところならば、ポッパーでタイトに攻めていくのも良いと思います

・乱杭は速い流れから川底を保護するために打たれている事が多いので、増水時に流れてきた石などの流下物がひっかかっている場合があるので水底の様子もチェックしましょう。

・1本だけの杭も魅力的だが、列になって立っているクイの方が当然バスは付きやすい場所です。1本2本立っている場所ならソフトルアーでピンポイントに狙い、列になって立っているときはスピナーベイトなどで広範囲に探していきます。

・杭の狙い方としてはまず杭まわりを狙ってみましょう(1mほど離れた場所へキャスト)その後は2、3投リトリーブする方向を変えたりしながら狙っていきましょう。

・ルアーを杭に接触させ反射的に喰わせるのも効果的です。

・水深がある場所にも長い杭がある場合があるんですが、そういう所ではバスがサスペンドしている場合もあるので中層を狙うのも忘れずにしましょう。

・ボトムに変化のある杭を狙いましょう。岩やブレイクが近いなど二次的要素のある杭を探しましょう。二次的要素ばかりの杭が並んでいる時は三次的要素を探しましょう。
関連記事

この記事に含まれるタグ :  

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!アシの攻め方

   ↑  2009/06/17 (水)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
アシは川、野池や沼などいろいろな場所に群生していて小魚が集まったり、春には産卵床にもなったりします。攻めにくい場所ですが見逃せないポイントです。バスはアシ際のえぐれ部分、夏の暑い時期にはこの中のシェードに潜んでいたり水がにごってしまったときなどにもこの中に入り込んでいる可能性があります。

アシは魚が身を隠すには丁度良く、バスも身を潜めている可能性が高いポイント。

・夏はアシの中が日陰になり涼しくなり光合成や浄化作用によって水の良い場所が多い、冬も日の光で枯れたアシが温まりバスがつきやすくなります。とても魚にとっては居心地の良い場所です。

アシの中にテキサスリグやラバージグ、または重さのあるワームを使ったノーシンカーリグなどを投げ入れ、アシに隠れているバスを狙うと効果的です。ラインブレイクに注意しましょう。

・アシ際でスピナーベイトやミノーを使うのも効果的です。広く探ることができアシから1mほど離れた沖にブレイクがある場合があるので、アシの中・アシ際・ブレイクの3パターンを試すとその日どこにバスが付いているのかが把握しやすくなります。ブレイクを狙うときはスピナーベイトやクランクベイトが効果的です。

・皆が見逃しがちなアシの奥の奥をねらうのも効果的です。アシは皆が攻めている超ハイプレッシャーポイントだが水位が20センチ程度あればバスはいます。ここは大型のバスが多くアングラーの攻め易いアシ際を逃れているバスなので一投目でのバイトが多いポイントでもある。引っかかるのを恐れずに勇気をもって打ち込んでみるのも良いと思います。

・単発で生えている見逃しそうなアシや冠水植物やバラアシは、実は一級ポイントで人が多いときは密かに探っていくのも有効的です。スピナーベイトで狙っていきましょう。

・アシまわりは、バスがエサを捕食する際に隠れている場所で食い気のあるバスも多いのですが慎重に攻めキャストもなるべく着水音が静かになるように工夫しましょう。
関連記事

この記事に含まれるタグ : アシ 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-5.html

2009/06/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

ポイント攻略法!流れ込みの攻め方

   ↑  2009/06/16 (火)  カテゴリー : 役立つ情報
はてなブックマーク Google Bookmarks Yahoo!ブックマーク livedoorクリップ Facebook Twitter このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加
流れ込みは水質が良く、水温、酸素量、ベイトフィッシュの量が安定しているポイントです。

・高低差の少ない流入河川やチョロ川の流れ込みでもバスはいる場合があるので見逃さないようにしましょう。

・ワームなら流れ込みの水流でテールがひらひら動くのでそのままにしておいても釣れる可能性があります。

・雨などで増水し新しく出来た流れ込みにもバスがついている可能性があります。
関連記事

この記事に含まれるタグ : 流れ込み 

FC2スレッドテーマ : ルアーフィッシング (ジャンル : 趣味・実用

(記事編集) http://bassanglerbox.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

2009/06/16 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |
QLOOKアクセス解析